AA450は、国土地理院「UAV搭載型レーザスキャナを用いた公共測量マニュアル(案)」に準拠しています。ユーザ様が入力する様式(最適軌跡解析記録簿、飛行・計測諸元計画表など)に必要な諸元を解析ソフトから出力できます。

ドローンレーザー&写真測量
高性能・低価格 モデル AA450

AA450の販売価格

ドローンレーザー、カメラ、POS解析ソフト、点群処理ソフト等、すべてを含む

AA450ドローンレーザーの導入を検討されているユーザ様へ:

AA450ドローンレーザーの未処理のデータをご提供いたします。クリーニング前の生データ(点群データ)を評価用に見ることができます。点群データの密度や地表の厚みをチェックできます。
ご希望の場合は、以下のサイトよりご依頼ください。
https://www.opt-techno.com/contact.php(導入予定の時期をご記入ください)

計測現場:採石場、エリア面積:約500m x 500m、対地高度:100~120m、フライト時間:28分(1回のみ)
データ容量:1.8GB(点数156百万点)
データの詳細は、こちらへ(pdf)。

AA450 カタログ

All-in-One 高速・高密度・カメラ搭載ドローンレーザースキャナー AA450
最高のコストパフォーマンスを実現するUAV LiDAR

CHCNAV社のドローンレーザー AlphaAir 450は、測量土木、送電線の検査、農林業での調査などで幅広く使用されています。AlphaAir 450は軽量かつ堅牢で、高性能レーザースキャナー、工業用グレードの26 MPカメラ、高精度慣性航法システム、そして解析ソフトウェアを含む、オールインワンのドローンレーザー・ステムです。

低価格で高性能のAA450は、さまざまなUAVプラットフォームに対応しています。Skyportを内蔵しているため、DJI M300へ直接、接続可能です。あるいは、他社のドローンにも取付けできます。AA450のRMS(絶対精度)は5~10cmですが、付属するCoPreソフトウェアで軌跡解析を行い、点群データの精度を向上させます。強靭なボディーで、保護レベルはIP64、使用温度は -20℃~+50℃です。LivoxAviaライダーは、最大450mの長距離をスキャン可能です。対地高度100m、速度UAV 10 m / sにて、200ポイント/ m2の密度で、約2km2のエリアから点群データを取得できます。なお、レーザーの計測距離は190m(反射率10%)で、3リターンをサポートしています。

DJI M300にワンタッチで装着

DJI M300にワンタッチで装着でき、片手に乗るサイズ、1kgで、ケーブルは不要です。飛行時間は最大30分です。

高性能・校正済みカメラを装備、写真測量としても利用可能

モデルAA450の特長は、レーザー測量と写真測量の両方に使用できることです。校正済みカメラを搭載しており、高解像度写真(26MP)を30 fpsで撮影できます。写真を点群データ上にオーバーラップすることで、簡単にカラー点群を生成できます。SfMソフトで写真測量(点群出力、計測、オルソ作成等)が可能で、ドローンレーザーによる測量以外でも使用できます。

レーザーとカメラのFOVの幅は、同じに校正済み

レーザーとカメラのFOVの幅は、同じに校正済みです。他社のドローンレーザーに搭載したカメラは、右のとおり、レーザーとカメラのFOVの幅が同じではありません。そのため、よく見かける現象として遠いところの地形が、特に縁周りで白くなっています。レーザーとカメラが校正されていないため起こる現象で、AA450はこれを防ぎ、トゥルーカラーの点群データを作成できます。高精度の座標付け画像を作成できます。
さらに、高精度の座標付け画像を作成します。

AA450の特長は反射強度が鮮明で、白黒画像ではくっきり表示します。そのため、高い高度からでもターゲット板を容易に認識できます。

付属するCoPreソフトで軌跡解析を行い、点群データの精度を向上させる

付属するCoPre解析ソフト

付属するCoPreソフトウェアで軌跡解析を行い、点群データの精度を向上させます。CoPreは、CHCNAV社が独自設計したLiDARのraw(未加工)データ用プリ・プロセス・ソフトウェアです。複数の便利な機能をサポートしています。独自設計アルゴリズムによるPOS処理、ワンボタン処理、シンプルさと効率性、点群処理、画像照合、深度マップ、データの色付け機能の全てが利用可能です。さらに、ポスト処理の精度を向上させる調整および改良機能、大規模点群データ表示などがあります。クラウド処理は行なっていないため、費用は発生しません。

CoPreソフトウェアの主な機能は以下のとおりです。

  • POS処理:POSファイル処理をサポートします。ポイント選択、ボックス選択、ポリゴン選択、時間選択のいづれもが可能です。
  • 自動処理:点群データ、画像照合、点群の色付け、深度マップ、結果出力をワンボタンで処理します。
  • プリプロセス(事前処理):点群と画像の処理を個別に、または組み合わせてサポートします。距離フィルター、グレースケールフィルター、ノイズの多いポイントのフィルター、静的データフィルターによる点群プレビューを作成します。
  • 調整:複数の点群の階層化の問題を解決し、データの精度を向上させます。
  • 改善(refine):基準点の特性に基づいて、高さ、水平、3Dリファイン、および時間/距離リファイン機能をサポートし、データの精度を向上させます。
  • 結果のエクスポート:調整/改良された結果データを出力します。これには、点群、画像、色付きの点群、深度マップが含まれます。
  • 点群ビュー:大規模データ表示、レンダリング、スライス、および基準点選択オプションをサポートします。

静岡県御殿場市「ASITE」にて測量を行なう

ドローンレーザー AA450を使って御殿場市「ASITE」のエリアを測量しました。一回のフライトのみで、対地高度50m、フライト時間は12分でした。

精度確認表 (JGD2011 標高データ)

【基準点配置】

No 誤差X 誤差Y 誤差Z
K2 -0.037084 0.040178 -0.007596
K4 -0.045015 0.017945 -0.042915
T3 -0.011982 0.048777 -0.003796
T4 0.000694 0.01786 -0.026566
T5 -0.024437 0.03159 -0.020258
T6 0.007967 -0.038758 0.003358
T7 0.018916 -0.016358 -0.002822
T8 0.005481 0.016045 -0.003115
C3 0.01836 -0.028011 -0.016958
C4 -0.02814 -0.039812 -0.013258
RMS(平均二乗誤差) X=2.085cm
STDV(標準偏差) X=0.02313
RMS(平均二乗誤差) Y=2.901cm
STDV(標準偏差) Y=0.03297
RMS(平均二乗誤差) Z=1.861cm
STDV(標準偏差) Z=0.01386

以下は、ターゲット板(1x1m)をOPT Cloud Survey点群処理ソフト上で表示した例です。
丸くしっかりと表示されているので、容易に中心を捉えることができます。

対空標識強度
対空標識強度・強調(建物のエッジは鮮明で詳細に表示され、図化に役立ちます)

ドローンレーザー AA450は、JGD2011に対応していますが、Z値が楕円体高のデータとなります。
その為、弊社では、最終成果出力用に ジオイドコンバーター(LAS標高変換ツール)を販売しています。
上記の精度検証は、このツールを使用して標高変換したデータを利用して行っています。
検査の結果、RMSは3cm以下となりました。

【基準点-全点配置図】

ドローンレーザー(紫)とSLAMスキャナー(黄色)のデータを合成しています

上記のビデオはSLAM Trion S1スキャナーとAA450の点群データを結合した例です。

ユーザー事例:採石場を測量する

ドローンレーザー AA450を使って約500m x 500mの採石場を測量しました。通常は対地高度100mで飛行しますが、本現場では急斜面が多くあり安全を考慮して、今回は対地高度100~120mでフライトプランを作成し飛行しました。一回のフライトのみで計測を完了し、フライト時間は28分でした。

精度確認表 (JGD2011 標高データ) 

【基準点配置】Point1-Point3

GNSS測量 AA450 計測値
No 実測X 実測Y 実測Z(標高) X Y Z(標高) 誤差X 誤差Y 誤差Z
1 24,404.044 43,165.164 329.488 24403.9681 43165.14832 329.415582 0.048681 -0.028541 -0.054316
2 24,253.980 43,202.271 349.004 24254.0301 43202.34532 348.990583 -0.037322 0.01245 0.011687
3 24,141.879 43,106.376 327.864 24141.8481 43106.44932 327.873582 0.027678 0.028456 0.005352667
RMS(平均二乗誤差) X=3.885cm
STDV(標準偏差) X=0.04484
RMS(平均二乗誤差) Y=2.435cm
STDV(標準偏差) Y=0.0294
RMS(平均二乗誤差) Z=3.223cm
STDV(標準偏差) Z=0.03642

ドローンレーザー AA450は、JGD2011に対応していますが、Z値が楕円体高のデータとなります。その為、弊社では、最終成果出力用に ジオイドコンバーター(LAS標高変換ツール)を販売しています。
上記の精度検証は、このツールを使用して標高変換したデータを利用して行っています。
検査の結果、RMSは4cm以下となりました。

【基準点-全点配置図】

オルソ画像精度確認表

【基準点配置】Point1-Point3

GNSS測量 AA450 計測値
No 実測X 実測Y X Y 誤差X 誤差Y
1 24,404.044 43,165.164 24404.02498 43165.15185 0.019016 0.012151
2 24,253.980 43,202.271 24253.99162 43202.27221 -0.011617 -0.00121
3 24,141.879 43,106.376 24141.87475 43106.36932 0.004255 0.006682
RMS(平均二乗誤差) X=0.857cm
RMS(平均二乗誤差) X=0.857cm
RMS(平均二乗誤差) Y=0.526cm
RMS(平均二乗誤差) Y=0.526cm

AA450処理の際に作成される主点位置ファイルPhotoscan.txt、及びカメラキャリブレーションデータを使用して、Metashapeで作成した1ピクセル4cmの解像度のオルソ画像の検査を行いました。
検査の結果、RMSはcm以下となりました。

以下の検査では、弊社OPT Cloud Surveyソフトウェアのオルソ画像検査ツールを使用し行っています。

【基準点-全点配置図】

仕様諸元

一般的なシステム性能
RMS(絶対精度) <10 cm HZ
<5 cm V
精度条件 基準点なしで、@50 m 飛行 対地高度(AGL)
搭載用マウント DJI M300 Skyport 他のUAVの場合:専用ポート付外部電源
(アルファポート・インターフェース)
機器重量(1) 1 kg  
機器寸法 12.8 × 12.8 × 6.75 cm
通信 1×GNSSアンテナ Skyportインターフェース用ポート
1×USB Type-C、最大160Mb / sのコピー速度
データ容量 256 GB
点密度
(5 m/s (18 km/h) 速度の場合)
570 pts/sqm @ 50 m 対地高度(AGL)
280 pts/sqm @ 100 m 対地高度(AGL)
スキャンエリア(最大) 30 分のUAV フライトで2 km 2 のエリア
オペレーション ワンタッチ操作、またはDJI M300 スマートコントローラー エンタープライズを介した操作
輸送用ケース 1× 専用カットフォーム保護付きソフトバッグ
レーザースキャナー 1 (IEC 60825-1:2014に準拠)
最大距離、反射率 >80% (2) 450 m
最大距離、反射率 >10% (2) 190 m
レーザーのリターン数(最大) 3
精度 (3) 20 mm @ 20 m、30 mm @100 m
精密性 (4) 15 mm
視野 70.4° (水平) × 4.5° (垂直)
スキャン速度 240 000 pts/sec (最初あるいは最強のリターン)
480 000 pts/sec (2つのリターン)
720 000 pts/sec (3つのリターン)
位置および方向推定 システム
GNSS システム 2重周波数GNSS GPS, GLONASS, BeiDou,
Galileo, サンプリング周波数 5Hz
IMU 更新速度 600 Hz
位置精度
GNSS 機能停止なし
0.010 m RMS 水平
0.020 m RMS 垂直
0.01° RMS ロール/ピッチ
0.04° RMS ヘディング
撮像システム
カメラタイプ 内蔵校正済みカメラ
解像度 6252 × 4168 ピクセル
有効画素(ピクセル)数 26.MP, 30 fps
環境
使用温度
保管温度
-20°C ~ +50°C
-20°C ~ +65°C
IP 等級 IP 64
湿度 (稼働時) 80%, 結露なきこと
電気
入力電圧 DC 12 ~ 14 V
消費電力 32 W
電源供給 UAVバッテリー使用、あるいはドローンのバッテリーから供給

仕様は予告なく変更される場合があります。
(1) カメラ搭載時の重量計算. (2) 平均的な条件に対する通常の数値 (3) 精度は実際(真の)値に対する測定された量の一致の度合い (4) 精密性とは、次の測定でも同じ結果が得られる度合いのことです。CHCNAV COPre ソフトウェアにより改善されます。

↑